またまたご招待券を頂いたので、敬老の日に
9月13日から、東京・銀座の松屋銀座で開催されている
『ベルサイユのばら展』に行ってきました。
これは少女漫画の不朽の名作「ベルサイユのばら」の
連載開始から40周年を記念した展覧会ということなんですが…
祝日ということもあり、超混雑!!!
今回の展示は…
貴重なコミックの原画やアニメのセル画、設定に用いた資料な
ど約300点を展示。会場に宝塚歌劇の舞台デザインに基づく
華やかなステージを再現し、愛と革命が織りなすベルばらの魅力に迫る。
というものらしいのですが、いや~とにかくもう人が多すぎて
原画やらセル画やらをゆっくり見られる環境じゃありません。
でもって。
『ベルばら』と『宝塚』のリンク性って、やっぱりものすごいモノがありますね。
『ベルばら』自体が不朽の名作であることはもちろんのこと、
『宝塚ファン』だった人たちをもうまく取り込んでる感じ。
それも何十年にも渡って。
ちなみに会場は女性率99%!!!!!
正直言って、あたしは『ベルばら』にそんなに詳しくなかったので
展示は、まぁ…なんとな~く軽く流して (ごめんなさい!!)
グッズコーナーへ!!
ベルばらノートやらオスカルシールやらポストカードやら
もろもろベルばらグッズをGETいたしました~♪うふふ。
ミヤザキ氏、チケットありがとうございました☆
じゃじゃ~ん!!GETだぜ!!