以前、友だちに『お前って狭心だよね』って言われたことがあって。
狭心って言葉が耳馴れなかったので『へ!?キョウシン???』って
なかなか漢字に結びつかなかったんだけど…。
『心が狭いってこと。』って言われて、『あ~狭心ね。』みたいな(笑)。
その時は驚いたけど、なんか新鮮な評価だったから
逆になるほどね~みたいな。私ってそういう風に見られてるんだ~みたいな。
だって、私は自分で心が広いと思っていたんだもん。
割と周りからもそういう評価だったので
『私っておおらかでいい人~』ぐらいに思ってたけど(調子こいててすんません)
なんか振り返ってみると、やっぱり『狭心』なのかもなぁって思ってみたり。
もっとおおらかに、なんでも笑顔で受け入れられる人になりたい。
優しさに満ち溢れた、太陽のような大人のじょ…せ…
なんてウソ。
私は私のままでいいや。
40手前でいきなり自分のこと変えようなんて無理だしね、変える気もないしね!
あはははは。
っていうか、心が狭かったら旦那ちゃんととっくに別れてるって(爆)。
そして、この写真も被写体がセンターにきてないというね!!
ぶへへ。
non