今回は、経営管理のめぐさんです!

隊員になる前は、社会人として20年弱、

営業・プロマネ・マーケ・プロダクト企画等、

絵にかいた様な何でも屋をやってきたというめぐさん。

直近では通信会社でグローバルプロモーションの

リーダーをしていたそうです。

色々な国のIT関連プロダクトを、

日本の会社さんに紹介し利用してもらう為に、

社内外のWebページの整理や

日本・東南アジアでの実地イベント活動などを

チームで行うお仕事をやっていたんだとか。

めぐちゃんといえば、よく飲んでよく笑って…

かわいいのにシゴできで、キャリア女子の鑑っす!

現在は、コロンビアで活動中。

それでは、いってみましょ〜〜〜!

  

*現在、どんな活動をしていますか?

バランキージャという常夏カリブ海の街のスポーツ&教育系のNGOで、日本に関するブログをAIに書いてもらっています笑。

NGOのミッションとしては、サッカーを通じて若者と地域の活性化を促すというもので、本来の私に対する要請は、様々な指標化を支援してほしい、ということでした。ただ、そんなに簡単な話ではないので、私の本格始動は2年目に据えると自分の中で決めて、1年目は情報収集とコミュニケーションに専念することにしました。現在は、NGOの皆さんの要望を聞きつつ社内コミュニティにブログアップをしたり、サッカーを教える現場についていったりしています。合わせて、スペイン語の会話力を高める為に、2か月ほど週3で近くの大学の外国人向けのスペイン語講座に通いはじめました。NGOの活動時間は月~金の8時~17時なのですが、週3は午前のみの勤務に調整済み。2か月限定コロンビアで、大学生の真似事をやってます。

*どんなお部屋に住んでいますか?

バランキージャの住宅街の1LDKに一人暮らしです。一階に守衛さんが24時間体制で張っている、ことになっているのですが、19時くらいに買い物から帰ってきたら守衛さんがいなくて、外で10分ほど待つこともしばしば。。。この時間が一番危ない気がしてます笑。

*派遣国で一番驚いたことは?

バスが意外ときれいで楽しめること。通勤には30分のバス通いをしているのですが、空いているバスに乗ると、ハワイのトロリーバスに乗っているときの様な素敵な風を感じることができます。…すみません、ちょっと言いすぎました。

*これまでの活動で一番うれしかったことは?

6月の私の誕生日に、職場の皆さんが9時・13時・15時の3回、ハッピーバースデー(スペイン語版)を歌って祝ってくださったことです。ケーキも2回出て、夕飯食べられませんでした。

*活動中の失敗や苦労していることは?

やっぱり治安が悪いことですかね。例えば、トラブルを避ける為に、コロンビアのスペイン語メディアには、自分の名前が載らない様に注意しないといけないみたいな、ビジネス活動の制限がちらほらあります。一つ一つは小さなことなんですが、日本だと当たり前に打てる手が打てない、というのはビジネス分野の派遣では苦しいですね。

*最近買った一番高いものはなに?

Amazon Japanでフリクション替芯、フェイスパック、携帯用の足置きなど。

日本のアマゾンが我が家にも届くことが判明しまして、買っちゃいました。ただ、総額35,000円、内訳は物品金額が約18,000円に対して、送料は約17,000円(DHL)でした。

*今、一番欲しいものは?

Timekettleというイヤホン型AI翻訳ツール

通信環境なくても、AIが耳元で日本語とスペイン語の翻訳してくれるすぐれもので、今はまだ同時通訳は難しいのですが、、、来年くらいには結構使える様になるんじゃないかと想定しています。

*2年間でやりたいこと&これからの目標は?

本活動では、NGOと民間会社の協業の可能性についてのアイデア出しと実践です。本活動外では、なんちゃって大学生体験と、国内・外の旅を満喫しようと思っています。

*みんなにメッセージをお願いします!

駒ヶ根でお世話になった同期隊員のみなさん、ご無沙汰しています、一部の方は活動中も色々ご支援ありがとうございます。人生のフェーズも、協力隊参加の目的も、倫理観も、全然違う皆さんが、世界中で活躍されていること、私個人はとっても勇気づけられております。もし私にできることがあれば、LINE経由で何なりと連絡いただければ幸いです。多分あっという間の2年ですし、一緒に楽しみましょう!

  

【あとがき from non

本当にあっという間に時間が流れるというのを実感しまくりの日々で、これを書いてもらったのは8月なのに今もう10月(UPまでに時間かかっちゃってごめんね…)そしてみんなの隊員生活も気がつけばもうすぐ半年…ビビる。なんちゃって学生生活、充実していたでしょうか?めぐちゃんのことだからきっとちゃんと学びを見つけてスペイン語も急成長しているんだろうなぁと思ってる。実は訓練所を退所してから出発までの1ヶ月、スペイン語学習のモチベを保てたのもめぐちゃんのおかげで、感謝しまくりだよ!コロンビアの爽やかな風とビールは相性が良さそう。行ってみたいけど…治安問題で行けないのよね…本当に、気をつけて暮らしてね!!旅の候補地にボリビア入れて〜〜遊びに来て〜〜〜。

  

  

  

めぐちゃん、ありがとうございました。

ということで、次回は誰かな〜〜!?

non。