2025年4月22日、とうとう出発の日です。

朝、旦那ちゃんにサクッと「いってきます」を伝え

(マンションの管理人さんが盛大に見送ってくれた)

話題のニアミーで空港へ(超便利だったよ!)。

空港にはスペイン語のクラスメイト・まゆと

大好きなチカちゃんが来てくれました。

嬉しい〜〜〜ありがとう!!

  

  

  

預け入れ荷物の23㎏チャレンジも無事クリアし

手荷物検査が激烈混んでいて疲れ果て、

少しだけラウンジで休んでいたら…

フライト時間が早まり

乗り遅れそうになりました(白目)。

マジで焦った…みんな、ごめんなさい。

  

  

で、いざ搭乗しようとしたら今度は

私の手荷物が異常に多いとCAさんに怒られる。

確かに、手荷物は2つまでなんだけど

席でバタつきたくないのでいつも

乗る前に「お席グッズ」「貴重品ポーチ」

「持ち込み用スーツケース」に小分けしていて。

それが今回はアウトだったらしい。

これまでこんなに怒られたことないけど…

『降りて!あなたは乗せない!!!』

と英語でガチギレされ、拙い英語で応戦していたら

日本語が話せるCAさんが助けてくれました。

もう、本当に飛行機の席に乗るまでに

トラブルありすぎです…。

このCAさんはフライト中も色々と気にかけてくれて

『大丈夫よ。気にしないで!』と

『大人のスペシャルドリンク』を飲ませてくれたり

とても優しかった。本当にありがとうございます。

  

  

で、飛行機の隣の席の女性と謎に話が弾み

なんとこの女性と家が近所ということが発覚し

妙に仲良くなる。

ご近所のゴシップトークをまさかボリビア行きの

飛行機の中でするとは思わなかった(笑)。

  

  

9時間かけてロスに到着し、トランジット。

ロスは一回、出国したり荷物ピックがあったり

この時点で疲れ果てていたんだけど

一緒にフライトのモニターを見ていた女性が

La Pazまで行くとのことで、

よくわからないけどここからずっと一緒に行く。

充電器を貸してあげたり、

トイレに行く間、荷物を見てあげたり。

WhatsAppも交換して普通に友達になった(笑)。

  

  

ロスからまたもや8時間かけてリマに飛び、

今度はペルーのリマでトランジット。

疲れ果てながらラパス行きの飛行機に乗り

約30時間かけて到着〜〜〜!

みんな無事に着いてよかった〜〜〜!!

  

  

早朝4時半ぐらいにラパスに到着したら

なんと雪!!!え!?そうなの!?

私は熱帯地域に行くのでほとんど長袖を持ってなくて

この時点で色々と震える(笑)。

やばい、この時期のラパスってこんなに寒いんだ…。

どうにかこうにかホテルに到着して、休憩…

ではなく、ノンストップでオリエンがスタート。

続きは、また明日!!

  

non。