旅日記のついでに、

『旅行ブランの立て方』について

ちょっと書いてみようかなっと。

そもそも、本を読んだり調べたりということが

大好きなので、旅に行くとなると

旅先のことを調べまくるのですが。

で、一応毎回ガイドブックも買うんですけど…

結局、使うのはGoogle マップ一択です(笑)。

使っている方も多いと思いますが、

友達と行く場合と一人旅の場合の

2種類のマップ作成をご紹介。

   

まずは、今回のように友達との旅行の場合。

Google マップを共有して、

お互いに行きたいお店や気になる場所をマッピング。

naoちゃんとの場合は、それぞれ飲食店と

それ以外のスポットという風に分けて

マッピングしていきました。

  

  

実際に会って旅行プランの話もしてたんだけど

こうしておけばお互いに行きたい場所が一目瞭然だし

「この近くになんかいいとこあったっけ?」

ってなった時に

MAPを見てサクッと立ち寄ってみたり。

地図にしておくと

距離感がわかりやすいからいいよね。

   

で、一人旅の場合。

春の#のんjourneyではこんな風に

マッピングしていたよ。

まずは、1日ずつプランを組むパターン。

  

   

1日目と2日目の観光プランをマッピング。

こうしておくと無駄なく動けるよね。

で、もう一つはスポットに分けてマッピング。

  

   

観光スポットをカテゴライズしてマッピング。

こういう分け方も便利だよ。

レストランやホテルはGoogle マップの

口コミを参考にすることが多いです。

(忖度がないので正直な評価がわかります)

ガイドブック片手にウロウロするのって

防犯上の観点からもちょっと危ないので

こうやってGoogle マップに入れておくと便利。

(とはいえ、歩きスマホは危険だけど!)

道案内もしてくれるしね!!

出発前にこのMAPを作っておくと

なんとなく位置関係もイメージできるし、

オススメです。

冬休みのご旅行などで、ぜひお試しくださいな!

  

non。