父の三回忌から帰ってきたら。テレビがぶっ壊れてました。

…なんぞこれ(白目)。

テレビが壊れたら、はっきり言って商売になりません!!!

自分の番組のオンエアをチェックするのも仕事のうちだし、

新しく始まったヨソの番組をみるのも仕事のうち。

っていうか、テレビで飯食ってんだからテレビないと…話にならぬ。

なのに。

旦那ちゃんは『テレビの買いドキは年末だから年末に買う』と言い張って。

『逆にしばらくテレビのない生活をしてみたら、

テレビの存在意義がよくわかるんじゃない?』

と妙にまともな提案をするので、

まぁ〜たしかにね〜と思ってNOテレビLIFEに突入です。

その結果。

今の時代、ネットさえあればテレビがなくても問題ない。

という、私が最も恐れていた結論にたどりつきそうで…

生まれたての子牛のようにガクガク震えてます。

西野カナより震えてる。

あんまりね、プロモーションがうまくいってる感じしないけど

オンエアから1週間以内なら見逃した番組やドラマ

を無料で視聴できる『TVer(ティーバ)』っていう

民放5局が手を組んだネットのサービスがあって。

これさえ使えばドラマも録画しなくてOK。

いつでもPCの画面でみれちゃうのです。

っていうか、今まで『PCのモニターでテレビ番組をみるなんて!!!おそろしい!!!!!!!!』

って感じだったのに、「すげ〜便利〜」とか普通に思ってる自分が怖い。

世の中の人の感覚って、こーいうことだったのか…。

自分がテレビを好きすぎて、いろんなことを取りこぼしてた…

と改めて気づいたり。

こういうWEB環境と上手に手を組んだテレビ番組の作り方が

今後の大きな課題になるんだろうな。

今みたいに、コンテンツ垂れ流しじゃなくて。

それぞれの役割を明確にして、そこにベクトルを向けた番組というかソフト作りが。

去年からWEBについて少しずつ勉強して心を開いてきたことが、

今やっとこうやってつながってる。

とりあえず、WEBは超便利。

その便利さをうまく使った楽しさを

テレビは生み出していかなくちゃいけないと思った。

なーんて。

そんなことより、早く新しいテレビ買いに行きたい。

やっぱりテレビがないのは普通に不便だもん。

ビックカメラにパトロールいかなくちゃ。

non