それはもう、恐ろしいほどに自己完結型。
私が事務所に所属したり弟子を取らなかったのは
『誰かを育てる』のが苦手で、
「だったら自分でやったほうが早い」と言う
自己中心的な発想なんですね。
で。
ボリビアでも、それが出てる…いかん…。
今回、新コーナーを作るにあたって
ディレクション(演出)もカメラマン(撮影)も
プロデューサー(スケジュール管理)もAD(雑用)も
もちろん放送作家もやって
編集は頑なに拒んだけど、結局全カット説明して
テロップのデザイン決めて、音楽の指示をして
最終的にはコーナータイトルのCGも自分で作って。
(便利な時代になったもんだ…)
気がついたら、全部一人でやってる…。
私だけで完パケにしてるじゃん…!!
まぁ、最初だから私がどんなものを作るのか
モノを作るのって楽しいよって伝えられれば
それでいいかと思ってたけど
あまりにも一人で完結しているので
これでいいのか…って自問自答しすぎて
バターになりそう。ぐるぐる。
きっと「共有」と言う意味では失敗だよな…。
はぁ…難しいな…。
non。