早いもので訓練生活も4週目に突入。
あっという間すぎて、
ちょっと理解が追いつかない(白目)。
さて、訓練生活の中で
最も一緒に過ごす時間が長いといっても
過言ではないのが『語学クラス』です。
月曜から金曜の1限目から5限目まで
ずっと一緒に勉強します。
入所時にレベルチェックテストがあり、
スペイン語はなんと
11クラスに振り分けられました。
もうね、スペイン語は一大派閥なのよ…。
私のクラスは、みんな私より若くて、
語学のセンスがあって、
私は一人で白目をむいているうちに
1日が終わる感じ…。
みんなに迷惑をかけないように
ついていくだけで必死です。脳細胞フル回転…。
でも、新しいことを知るのは楽しいし、
読めなかったスペイン語が読めるようになるのは
最高にアドレナリンが出る!!
そんな語学クラスの親睦会があって。
先生のカレンも来てくれて
色々おしゃべりできて楽しかったなぁ。
授業中とはまた違う
みんなの素顔が見られたのも面白かった!
残り約50日で、
どこまで語学が伸びるのか正直わからんけど
でも、今できることを精一杯やるしかないよね。
授業中は完全に瞳孔開きっぱなしだけど
それでも少しずつ前に進んでると信じて…
がんばる!!!Animo!!!
non。