サンタクルスにはオキナワとサンファンの

2つの日本人移住地があるのですが

先週日曜、サンファンで盆踊りがあったので

行ってきました。

日本人移住地に行くのも初めてだし

盆踊りってどんな感じなんだろう…って思ってたけど

想像以上に「日本」でびっくりしました。

会場に近づいたら東京音頭が聞こえてきて

浴衣を着た日系人の皆さんが盆踊りを踊っていて

とても風情がありました。

  

  

屋台も焼き鳥やラーメン、焼きそばなど

日本のメニューがずらり!!

サンファンの盆踊りは大人気で

日系人の皆らずボリビアーノもたくさん来ていて

人が集まりすぎちゃうので

敢えて宣伝をしていないそうです。

コロナや鳥インフルエンザの関係で

6年ぶりの開催ということで、

本当に大盛況でした。

  

  

サンタクルスの市街地からは

車で3時間近くかかるので簡単にはいけないけれど

今度は昼間に行ってみたいな〜。

  

non。