楽しみにしていたマカオでのおランチ。
マカオって、
もともとポルトガルに統治されていたこともあり
ポルトガルの影響を強く受けています。
と言うことで、おランチはポルトガル料理へ。
マカオに激烈詳しい方が紹介してくれた
『アルベルゲ1601』と言う
ポルトガルレストランに行きました!!
これがね、激烈美味しかったので激烈おすすめ!
ポルトガルワインはちょっとグリーン。
タコのサラダ。オリーブたくさんで美味しい!
白味魚のフリット。意外とあっさり。
アサリかハマグリの白ワインとバター蒸し。
無限に食べられるぐらい美味しいけど
猛烈カロリーモンスター!!
ポルトガル名物ダックライス!
店内の様子を全く撮ってないんだけど
(空腹だったんだろうな…)
昔の建物を素敵にリノベーションしていて
雰囲気も超素敵!!
世界遺産の聖ポール天主堂からも
歩いて10分ぐらいなので
世界遺産巡りをしながら行くのもおすすめ。
この後、スーパーでお土産買ったりしてたら
あっという間に帰りのフェリーの時間。
次はマカオに宿泊も楽しそうだなぁ〜。
non