先週の金曜日。仕事終わりに同僚が
「金曜だしどこか行く?」って誘ってくれて
前から行ってみたかった
(けど、私一人じゃハードルが高すぎる!!)
映画館に連れて行ってもらいました!!
サンタクルスにはショッピングモールがたくさんあって
その中にTOHOシネマズみたいな映画館があったり
それ以外にも、
たぶんローカルの安い映画館もあるっぽい。
今回は初回だし、夜だったので
高級ショップモールのTOHOシネマズ風へ。
ちなみに大人料金は60ボリ(約1200円)。
日本よりは安いけど、あまり安くもない。
ちなみにボリビアの物価は
日本とあんまり変わらないか
輸入品は日本より高いものも多いデス。
(なので非常に清貧な暮らしをしています笑)
『なにがみたい?』って聞かれても
スペイン語だしよくわからんなぁと思って
とりあえず言葉がわからなくても理解できそうな
『スーパーマン』をチョイスしました。
基本的には悪い奴と戦って、最後に
スーパーマン圧勝&キスみたいな感じでしょ?
だから私にも理解できると思う
って話してたら、その通りだった(笑)。
金曜日の夜だからか、映画館はほぼ満員で
夜なのに家族連れも多くて
(こちらは本当に子供が夜遅くまで遊んでる)
ボリビアで映画館は人気なのだなぁと実感。
そして…
『思ったよりおとなしく見るのね』という感想。
外国人ってリアクションでかいから映画中も
もっとわーわー言うのかと思った。
小さい声で「Wow…」みたいのは言ってたけど
みんな静か。そんなもんか。
Netflixがあるし、映画は家でもみれるけど
でもやっぱり映画館で見る映画が私は好きだな。
『国宝』が観たいけど、
ボリビアにはこないだろうな…悲し。
というか、この日の私の所持金20ボリ(約400円)。
同僚にお金を返さねば。
とても貴重な経験でした。
ちなみに、来週からはジブリウィークらしいので
また行ってみようかな。
non。