って書くと、なんかメンドくさそうな感じがするけど。

いや別に、そんなに面倒くさい話じゃなくて。

かといって『人生哲学』とか語るほど

私は自己啓発やら自己開花に勤しむ人間でもなくて。

(むしろそういう本とかセミナーとかアレルギーあるし。)

 

この間、社長(小田垣氏)と食事して話していて

やっぱり、頭をちゃんとフル回転で使えるかどうかって

人生の豊かさに差が出てくるのではないかと思ったのですよ。

別に、自分がちゃんとフル回転できているという自信があるわけじゃないけど

でも「考えること」を諦めないし、「考えること」に貪欲な人種だとは思う。

これって、実は訓練でいくらでもできるようになるし

私はたまたま大学で哲学を専攻して、環境的に「考えること」が当たり前で

「考えなければ」卒業できない場所にいたので

常に頭をフル回転させる癖がついてるだけなんだけど。

(でも学生時代の経験が今の仕事にも役立っていると思う。)

 

たまに、考えるのが面倒くさいとか、考えるのが苦手とか

そういう人がいるけど、それってもったいないよ!!!

だって、考えるってことは自分の選択肢が増えるってことだから。

「思考を巡らす」って、とても楽しくてエキサイティングな行為なのに。

そして、そんなに難しいことじゃなくて

「自分とちゃんと対話する」ことができればそれでOKだし。

ね?ほら、哲学のハードル下がったでしょ(笑)?

 

「自分と対話したこと」を他者にアウトプットするとなると

もう一つステップが必要だけど、その前にまずは自分の脳みそに酸素を送って

思考を巡らせると新しい世界が見えると思う。

 

どんなに遠くに旅するよりも、はるかに近いところに発見はある。

それが自分の中にある「哲学」なのだと思うのですよ。

哲学って退屈でメンドくさそうな印象があると思うけど、

「自分の哲学」について考えると、結構楽しいよ。

そして、そういう対話を誰かとするのも楽しいよ!!!

 

いつか、哲学Nightとかやりたいな〜。

って…私…印度哲学専攻だった…。ま、いっか。

 

non