All JICA 丸腰プレゼン。 10月 08, 2025 163 Views 0 Comment とにかく企画書を書きまくると決めて ガンガン作っているんですが、 当たり前だけど、書いているだけじゃダメで プレゼンまでがワンセット。 幸い、ウチの局長は私のプレゼンに対して とても前向きに時間を作ってくれます。 […]
All JICA クリエイティブ・ハイ。 10月 03, 2025 242 Views 0 Comment あまりにも猛スピードで成果を追い求めるので JICAのスタッフさんにも 「くれぐれも無理をせずに…」 と心配されている今日この頃です。はい。 スピード感のある中で生きるのが好きなのは 日本にいる頃と変わらない […]
All JICA なぜ、街頭ロケなのか。 9月 30, 2025 231 Views 0 Comment 今回、ボリビアで私が作ったのは街頭ロケ企画。 本当は「街で100人インタビュー」みたいなものを 作りたかったけど、 今の局の体力では無理だから (そもそも私がほぼ一人でやってるし) アド街のコレクションを作りました […]
All JICA 頑なに編集をしない、その理由は…。 9月 29, 2025 170 Views 0 Comment 番組制作の重要な過程の一つが「編集」です。 放送作家やディレクターが会議でアイディアを出し 放送作家が構成台本を作って、 ディレクターがロケをする。 その後、ディレクターが仮の編集をして またもや放送作家と共に V […]
All JICA 千里の道も「30秒」から。 9月 28, 2025 284 Views 0 Comment ボリビアのテレビ局での3ヶ月目(8月)の目標は ▼自分のことを知ってもらう ▼とにかく企画書を書く でした。8月末に自己紹介プレゼンが実現し 自分のことを知ってもらうは達成。 そして実は、企画書も書きまくっていまし […]
All JICA Día de Santa Cruz。 9月 26, 2025 197 Views 0 Comment 9月24日は私の住むサンタクルスの日でした。 日本で言うところの都民の日とかそんな感じ。 当日は祝日になり街はお祭りムード! …というのは当然なのですが 当日だけでなく9月に入った途端、 街はそこかしこがデコられお […]
All JICA クリエイティブは求められてない…かも…!? 9月 23, 2025 258 Views 0 Comment 前回のBlogで 「ここでクリエイティブを楽しもうと思ったら 意識改革や仲間づくりから始めなくちゃ…」 みたいなことを書いたんだけども。 冷静に考えたら…もしかして…もしかして… クリエイティブは求められてないの […]
All JICA 熱量の違い。 9月 21, 2025 310 Views 0 Comment 私、勘違いしていました。 私の常識では番組制作の現場は、 みんなそれなりに『熱量』を持って 取り組んでいるものだと思っていたのですが それはあくまでも日本の常識だったようです。 ふぁ〜〜〜〜〜〜。 日本での番組制作 […]
All JICA フリーランスの悪いところ。 9月 19, 2025 249 Views 0 Comment それはもう、恐ろしいほどに自己完結型。 私が事務所に所属したり弟子を取らなかったのは 『誰かを育てる』のが苦手で、 「だったら自分でやったほうが早い」と言う 自己中心的な発想なんですね。 で。 ボリビアでも、それが […]
All JICA パブリックビューイング。 9月 11, 2025 202 Views 0 Comment 先日、W杯予選のボリビア対ブラジル戦があり 同僚&隊員友達でパブビューに行きました! 今回の試合は標高4000m近い ボリビアのエルアルトのスタジアムで開催され 「ワンチャン、ブラジルに勝てるかも…」 という期待も […]