たった2ヶ月半のクラスメイト、だけど…。

139 Views 0 Comment
   先日、駒ヶ根の訓練所の語学クラスのみんなと リモートリユニオンをしました〜〜! 残念ながらTasukuは欠席だったけど… Class11のみんなの顔が見られて嬉しかった。 活動を始めて、みんな約1ヶ月半。 『今』の […]

【世界ドタバタDiary #7】みっきー@インド。

248 Views 0 Comment
   今回は、ラグビーのみっきーです! そう、JICAといえばスポーツ隊員ですよね! 幼稚園からラグビーを始めたというミッキー。 大学までガッツリ、ラグビーをやっていたそうです。 日本では新聞社で5年間ほど営業の仕事に携 […]

盆踊り@ San Juan。

145 Views 0 Comment
   サンタクルスにはオキナワとサンファンの 2つの日本人移住地があるのですが 先週日曜、サンファンで盆踊りがあったので 行ってきました。 日本人移住地に行くのも初めてだし 盆踊りってどんな感じなんだろう…って思ってたけ […]

【世界ドタバタDiary #6】だいさん@パラグアイ。

409 Views 0 Comment
   今回は、食品衛生のだいさんです! 日本では製薬会社で研究員、 知的財産などで創薬に関わる仕事をしていたという大さん。 年間100日ほど踊るという「阿波踊り」の講座を 訓練所でも開いて、 みんなに教えてくれたのを覚え […]

ココロとかカラダとか。

293 Views 0 Comment
   今週水曜日、はじめて活動をお休みしました。 前日の夜から発熱していたのと なんかちょっとメンタル的に疲れてしまって。 というか。 慢性的に『発熱症』的な症状がある私が ここまで高熱を出さずに来れたことがすごいし 多 […]

【世界ドタバタDiary #5】なっちゃん@ネパール。

265 Views 0 Comment
   今回は、青少年活動のなっちゃんです! 隊員になる前は、長野県で一番人口が少ない村で、 地域おこし協力隊として活動していたというなっちゃん。 多世代交流拠点で、放課後に子どもたちと遊んだり、 土日にイベントを開催した […]

Santa Cruzの動物園。

132 Views 0 Comment
   我が家から徒歩20分ぐらいのところに 動物園があって。 どんな動物がいるのか気になったので テクテク歩いて行ってきました。    一緒に行ってくれたのは 活動先のディレクター Piero。 ウチの局で唯一、英語が話 […]

ひとりぼっちに、なりたくなくて。

284 Views 0 Comment
   私が番組を作るときに一番大切にしていることって 『ひとりぼっちを作らない』ってことなんですよね。    私がやりたかったことって、テレビを通じて『ひとりぼっち』を作らないことなんだよなぁって、急に思い出した。そう言 […]