もうすぐ、あの震災から1か月。

おととい、大きな余震があってビックリし

相変わらず街は暗いけれども、

それでも東京は日常を取り戻しつつある。

でもまだ、被災地は震災のまっただ中。

復興に向かって頑張る姿勢が報道されるけれども

その一方で不便で不安な日々を送っているのもこれまた現実。

実は今、私は友人を通して現地に支援物資を届けてもらっています。

公共機関に物資を預けるのも一つの手段だけれど

取材に行ったディレクターさんたちに聞くと、モノが行き届くまでに

とにかく時間がかかる。だったら、自分たちの手で直接避難所に

モノを届けたらいいよね、という発想から始まりました。

私も被災地に行きたいけれど、私が車に乗るスペースにも

物資を積んだ方が効率的なので、まだ私自身は現地に行けていません。

何もできない人間が行っても迷惑になるから

だったら私は東京で稼いでそのお金で1つでも多くの

お尻拭きやおむつを買おうと思って。

しかし、普通に暮らせている私たちだって気温や季節で

欲しいモノが変わるのと同様

被災地でも『欲しい』と言われるものは日々変わります。

昨日までもにすごく必要だと言われていたものが、

届けるころにはもう必要でなくなっていたりする。

一口に、物資を届けるといってもとても難しくてデリケートな

問題なのだなぁと思いました。

欲しいと思った時に、欲しいと思った人が手にできるように。

私がやってることなんてものすごくチッポケで地道だけれど、

続けていきたいと思います。