All Life Welcome to TOKYO。 3月 14, 2023 142 Views 0 Comment 兵庫県の豊岡に住む友だちのカワトンが お仕事で東京へ。 「東京に行ったら、のんちゃんが前に話していた 香港政府観光局のお友達を紹介してくれないかな?」 と言われ、2人で香港政府観光局へ行ってきました! […]
All Life 企画持ち込み、からの飲ミュニケーション。からの、スイーツ。 3月 07, 2023 90 Views 0 Comment 去年の秋ごろ、なんか突然、 天啓のように思いついた企画があって。 でも、それは「赤坂」でしかできない内容で…。 よくわからんが赤坂に持ち込もう!!ってことで 謎に凸った私を温かく迎えてくれたNさん。 企画の話もいい […]
All Culture 人はなぜ、民俗学に回帰するのか。 12月 27, 2022 673 Views 0 Comment 先日、会議が早く終わって次のアポまでに 時間ができたので駆け込みで 上野の東京都美術館で開催されている 『展覧会 岡本太郎』に行ってきました。 閉館時間まで1時間半しかなかったし 東京は28日で終了なので色んな意味 […]
All Culture それでも、テレビが好きだった。 10月 27, 2021 374 Views 0 Comment 過去形になっていますが、今もなおテレビが好きです。 西加奈子さんの新刊『夜が明ける』を読みました。 恐ろしいほど没入して、一気読みしちゃいました。 あらすじは… 15歳の時、高校で「俺 […]
All Culture 『読書欲求』を完全に満たす1冊。 6月 26, 2021 358 Views 0 Comment 4月末からジーダブにかけて 発熱からの自主自粛で色々と本を読んで、 ブログにもUPしたのですが。 なんでしょう、最近流行りの本というのは 『劇薬』使いが多くて、個人的に読後感がイマイチ。 確かに「わかりやすい刺 […]
All Culture Netflix Holic。 5月 26, 2021 384 Views 0 Comment 元来、重度のテレビっ子でヒマさえあれば テレビばっかり観ているし、 テレビが好きすぎてテレビの仕事してるし。 若い頃に、 「高視聴率の番組はドラマでもバラエティでも とにかく見ろ!」と教育されたおかげで 雑 […]
All Culture ジーダブ読書⑤ 『推し燃ゆ』。 5月 05, 2021 294 Views 0 Comment さてさて、ジーダブ読書も最終日。 なんとなく始めた割には最後まで続きました〜! と言うことで、今日ご紹介するものは 芥川賞受賞作品、宇佐見りんさんの『推し燃ゆ』。 推しが炎上した。ままならない人生を引きず […]
All ジーダブ読書④ 泣ける本が読みたい。 5月 04, 2021 366 Views 0 Comment バイト先の書店で 『泣ける本が読みたい』キャンペーンが始まりました。 春って、気持ちがいいけど、気持ちが揺らぐし、 なんとなく泣いたらスッキリするよね…と言うことで。 今回も選書をお手伝いさせてもらって。 いや […]
All Culture ジーダブ読書③『デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場』。 5月 03, 2021 310 Views 0 Comment ジーダブに読んだ本の中で今のところ これが一番面白かった気がする。 北海道放送のディレクター・河野啓さんの ノンフィクション作品 『デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場』。 珍しく旦那ちゃんに勧められた本なので […]
All Culture ジーダブ読書②『52ヘルツのクジラたち』。 5月 02, 2021 299 Views 0 Comment ジーダブ読書、2冊目は 2021年の本屋大賞を受賞した 町田そのこさんの『52ヘルツのクジラたち』です。 買おうかどうか迷っていたら店長が貸してくれたので 超ラッキー!! 高熱自宅待機中に一気読みしました。 […]